JBVP2018
日本臨床獣医学フォーラム 年次大会が9月28日29日30日にホテルニューオータニで行われ当院からは2名の獣医師が参加して来ました。(1名台風の影響で行けず……
)
受付を済ませて
各自参加のプログラムを確認
治療で還元すべく新しい知識を習得して院内セミナーを開く為 只今猛勉強、整理中
29日、30日の日程でもっちー先生こと望月獣医師が参加しておりました。
東京から帰宅時の新幹線が運休するニュースを知り途中で早目に切り上げて帰る予定でいたみたいですが、「どうせならもう一泊して最後まで居たら?」とアドバイスをしました。
1日の朝も新幹線ダイヤは乱れ午前の途中で出勤
前夜、台風の影響で次の日の1日にも停電していた院内
朝の治療を全員で済ませ、残り数名で院内待機
電話が鳴らない院内も不思議なものでした…
水道は問題なし。大丈夫な洗い物は手洗い…
手書きカルテ、手分包が功をなし可能な限り診察しておりました。
(一瞬、この様な状況下でも休診にしない自分が鬼かと思いましたが……)
それでも安心して過ごせたオーナー様・動物達がいたならば是となり
そしてスタッフ達にも感謝

受付を済ませて
各自参加のプログラムを確認

治療で還元すべく新しい知識を習得して院内セミナーを開く為 只今猛勉強、整理中

29日、30日の日程でもっちー先生こと望月獣医師が参加しておりました。
東京から帰宅時の新幹線が運休するニュースを知り途中で早目に切り上げて帰る予定でいたみたいですが、「どうせならもう一泊して最後まで居たら?」とアドバイスをしました。
1日の朝も新幹線ダイヤは乱れ午前の途中で出勤

前夜、台風の影響で次の日の1日にも停電していた院内

朝の治療を全員で済ませ、残り数名で院内待機

電話が鳴らない院内も不思議なものでした…
水道は問題なし。大丈夫な洗い物は手洗い…
手書きカルテ、手分包が功をなし可能な限り診察しておりました。
(一瞬、この様な状況下でも休診にしない自分が鬼かと思いましたが……)
それでも安心して過ごせたオーナー様・動物達がいたならば是となり

そしてスタッフ達にも感謝
